この記事は広告を含む場合があります。
詳しくは広告についてをご覧ください
最新クーポンコード
Parallelsのセール時期
過去のセールを遡ってみると、Parallelsは年に2、3回セールを開催しています。それぞれ割引率は20-25%だったので、25%OFFになっているタイミングで購入すると最安値になりやすいと思います。
Amazonや他の販売店でセール商品として値下げされていることもあるので、まとめてご紹介します。
公式サイトのセール
Parallelsでは時期によって公式サイトでセールを行っています。
過去のセール時期と内容をまとめてみたので、購入したい時にセールがやっているかの参考にしてみてください。
4月 春セール

2023年の春セールは2023年4月11日〜2023年4月25日に開催されていました。
春の時期は4月の3~4週目まで待つとセールになる可能性があると思います。
6-7月 アニバーサリーセール

6月終わりがParallelsの登場した日のようで、毎年6月終わりから7月頭にかけてセールになっているようです。
2023年は6月21日〜2023年7月5日に25%OFFでセールが開催されていました。
6月4週目~7月2週目あたりに注目しておくと良さそうです。
11月 ブラックフライデー

ブラックフライデーもParallelsは毎年セールをやっています。
2022年は11月21日~12月5日(月)まで 25%OFFになっていたようです。
ブラックフライデー後のサイバーマンデーも1日だけセールがあったこともあるようなので、ブラックフライデーで買い逃した時はブラックフライデーセールが終わったすぐ次の月曜日にサイバーマンデーセールがやっていないかチェックすると良さそうです。
公式からセール情報を受け取る方法
Parallelsのメルマガに登録しておくと、公式サイトでセールが開催された際のお知らせやクーポンコードなどが不定期で届きます。
メール通知の登録方法については下の記事で説明しています。

Amazonのセール
Amazonでは様々な時期にセールが開催されていますが、Parallelsもセール価格になることがあるようです。
Amazonのセールが近々開催されないか確認してみると安く購入できるかもしれません。
ベクターPCショップのセール
ベクターPCショップでもParallelsがセール価格になっていることがあるようです。
こちらも週末にチェックしたり、メールマガジンに登録しておくと見逃しが少なくなると思います。
その他の割引
試用期間後アンケート回答で25パーセント割引クーポンが貰えた
これは私が実際にメールを受け取ってびっくりしたんですが、Parallelsの2週間の試用後に迷って購入しなかったところ、5日後にアンケートのお願いメールが来て、協力した後に本当に25%OFFクーポンが送られてきました。
スクリーンショットで流れをのせておきます。
まずはこんなメールが届きました。

緑のボタンを押すと、

こんな感じのアンケート画面に飛びました。
ここで25%OFFのクーポンコードをお礼に渡しますと書いてあったので、「お!」となりました。

そのままアンケートに回答して送信するとこのような画面が。

その日にコードが送られてくると書いてありましたが、私の場合は30分ほどでクーポンコードが送られてきました。
セール時期までまだ日にちがあったり、試用後しばらく購入を考えている間待てるという場合には試してみてもいいかもしれません。